


今年の6月にらっきょうをつけました。
知り合いの八百屋さんに頼んで、泥付きらっきょう1ケース(10Kg入り)を仕入れました。
塩漬にしようと皮をむくんですが、この作業がまあ~面倒くさいこと!
母にも手伝ってもらって、1日掛かりで皮むきしました。
しかし、頑張った甲斐があって、2か月後美味しいらっきょう漬が色々できました!
一番下のらっきょう漬の写真はしば漬(左上)、しそ梅酢漬(上中央)、黒酢漬(右上)、かす漬(左下)、みそ漬(下
中央)、甘酢漬(右下)です。
らっきょうの塩漬を作ると、様々なバリエーションのらっきょう漬ができます。
皆さんもぜひお試しください!
コメントをお書きください